『ゼロからわかるガンダムW』に学ぶ!“プレゼン上達のコツ”

神プレゼン解説 ゼロから分かるガンダムW プレゼンtips

「伝わらない…」を「刺さる!」に変えるには?『ゼロからわかるガンダムW』の解説動画を、“相棒”の👓杉下右京&🐢亀山薫エミュレートで徹底分析!プレゼン上達の極意がここにある。

おはようございます。フリープレゼンターのあーさんです。

突然ですが——「伝えたいのに、伝わらない」——そんな😖もどかしさを感じたこと、ありませんか?

言葉を尽くしても、届かない。努力しても、空回りする。

 

そんなあなたに、今日は“💊処方箋”を1つ――

“神プレゼン”を観て、学び、真似してみること。

そう、インプットからアウトプットに繋げる道のりこそが最速のレベルアップ方法です。


今回は、ガンダムW公式の解説動画『ゼロからわかるガンダムW』を題材に、私が実際に行った2️⃣STEP──分析・改善発見を解説します。

ただ紹介するだけでは芸がないので、当ブログ恒例の“相棒風🪞エミュレート”で参ります。

杉下右京👓と、亀山薫🐢で🗺️ナビゲート。

水谷豊さん&寺脇康文さんの声を脳内再生しながら、お楽しみください。

 

👓「皆さん、『新機動戦記ガンダムW』という作品をご存知でしょうか?」

👓「1995年にTV放送された“アナザーガンダム”の一角。内容は実に面白いのですが…どうにも構成が複雑。勢力図が二転三転し、僕も一度観ただけでは100%の把握とはいきませんでした」

👓「しかし、2025年7月。公式から驚きの動画がリリースされました」

👓「⤴️こちらの動画ですね。これは――解説動画という皮をかぶった、上質なプレゼンテーション。僕の目にはそう映りました」

👓「具体的にどこが素晴らしいのか解説していきますので、お付き合いのほどよろしくお願いします」

👓「それと、ここで☝️一つお知らせ。僕1人で進行すると少々固い文体になってしまう恐れがあります。なので助っ人・・・いや相棒を1名呼ぶこととします。🐢くーーーん!」

🐢「はい!皆さん、初めまして。👓さんの相棒:🐢です。こっから先は俺たち2人の会話形式で進行しますので、よろしく頼みます👍」

  

👓「このPVの魅力は大きく4つございます」

🐢「4つですか。いつもの👓さんなら3つに厳選すると思ったんですけど・・・4つなんですね?」

👓「確かに3つに厳選したかったというのが本音なのですが、どーーしても4つ目をカットすることができなかったので止むなし・・・といったところです」

🐢「それだけ4つ目が重要ってことですね!」

  

 

👓「まず、1年という長丁場の📺TVシリーズを“なんとなく”把握できるということ。ここが絶妙でした」

🐢「えっ!? なんとなくって・・・💯完璧に伝えた方がいいんじゃないですか?」

👓「そうですね。しかし完璧に伝えることは、時に“受け手の選択肢”を狭めてしまいます」

👓「違和感や予想を掻き立てる余白といった部分があるからこそ、好奇心の🔥火がつく。そして、人は“自分で補完したくなる”——そういう生き物なのです」


  

👓「続いて2つ目は主人公5名の個性については漏れなく言及していること。ここを外してはガンダムWの魅力が伝わらないも同然。🎞️ストーリー解説の尺を減らした分、キャラクター解説に回す選択は英断であったと思います」

🐢「ガンダムWといえばヒイロ・デュオ・トロワ・カトル・五飛の5人のキャラクター人気が凄まじい作品。その主人公と一緒に愛機となる🤖ガンダムについても触れていた点も良かったんじゃないっすか?」

👓「そうですね。君の言う通り、IP人気を支えるMS:ガンダムの存在も作品を語る上での重要事項。主人公とガンダムをセットで解説していたというのも称賛に値します。見事でした」

👓「🎬劇場版Endless Waltz復刻上映の告知が最後に差し込まれています。これはもう、完璧な“🚪出口戦略”です」

🐢「告知って冒頭とか真ん中じゃダメなんですか?」

👓「それでは印象に残りづらい。受け手の心象に最も残る“ラスト”に、アクションの🚪扉を設置する。これぞプレゼンの模範的フィナーレです」



 

🐢「それで、カットできなかった4つ目というのは?」

👓「4つ目とはズバリ🎥「30th特別ムービー」との連動!」

🐢「30th特別ムービーって、あの3分の動画ですよね」

👓「そうです。🆕新規作画による特別ムービー。ガンダムWのOP・本編の名シーンをセルフオマージュした映像と正統続編小説の映像化を交えたスペシャルムービー。ここで着目すべきは本編の名シーンについて」

🐢「そういえば、30分の解説動画の方でも特別ムービーと似通ったシーンがいくつもありましたね」

👓「まさしくそれです。🐢君!今回の特別ムービーはTVアニメ本編を深く理解した人にこそその真価を味わえる🎥動画でした。📺TVアニメを見ていない方でも楽しめる内容ですが、それでは🌟真価に辿り着くことは叶わない。そこで公式が救済措置として解説動画にセルフオマージュ元のシーンを組み入れるという配慮を施したのです」

🐢「TVシリーズ🗓️1年分を今から追いかけようとすると途方もない🕐時間が必要だけど、解説動画30分であらかた確認できるってのは親切精神に溢れていますね」

👓「これはある種の🕸️伏線回収型プレゼンと言っても過言ではありません。1つの作品を2段階で楽しめる設計。プレゼンで使える最強手法の一つです‼️」


 

👓「ただ一点、今回の解説動画に補強する余地があるとも感じました」

🐢「と、言いますと?」

👓「🎞️ストーリーラインについて言及する際、主人公:ヒイロ・ユイの成長譚の部分にフォーカスしても良かったように思えます」

👓「任務を全うするため、自爆スイッチを押すことに躊躇いを抱かない兵士として完成された少年であったヒイロ・ユイ。彼が👱‍♀️リリーナ嬢との出会いや数多の戦場を通じて成長し、生きるという選択を自ら選び取るようになるまでの物語。これを冒頭で解説しておくと、勢力変化に理解が追いつかなくてもストーリーの核を把握することが叶います」

🐢「確かに、その説明があるとキャラクターの物語について理解が深まりますね」

👓「もっとも、絶対的に必要である説明でもないので尺を短くするという観点でカットするのも有効な選択肢。何より30分のプレゼンというのはかなりの長丁場。時間を延ばすことによるデメリットもありますので、ここら辺は難しいところですね」


 

👓「4つの魅力を述べてきましたが、それを一つに凝縮すると『ゼロからわかるガンダムW』の本質は――“✂️捨てる勇気”にある」

👓「限られた時間。全部は盛り込めない。だからこそ“何を削り、何を残すか”。その判断がプレゼンを成功へ導くのです」

🐢「捨てる勇気・・・優先順位って言葉に言い換えても良いかもしれませんね」

 

👓「さて、いかがでしたでしょうか?今回は一視聴者として、またプレゼンターとして、この動画を解剖しました」

🐢「でもこれって、答えは一つじゃないですよね?視点が変われば、分析も変わる」

👓「その通り。そこで最後に、“あなた”に質問です」

🗨️あなたなら『ゼロからわかるガンダムW』をどう分析し、どう改善しますか?

👓「ぜひコメント欄にご意見をください」

🐢「それでは、また別の記事でまたお会いしましょう👍」

今回は以上となります。

このブログではプレゼンノウハウの提供・実践ウマ娘シリーズの魅力の紹介をあの手この手を駆使して自由に🪽フリーダムに行なっております。

今回は🤝パートナースタイルでお届けしました。

プレゼンは相棒がいると進化する‼️
テキストプレゼンならばパートナースタイルも自由自在。

ここまで読んでいただき誠にありがとうございました。またのご縁をお待ちしております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました